間口の広さを活かすM.グローリアの外構 越前町
|
福井県の外構工事、エクステリア、ガーデニングや庭づくり、庭のリフォームのことなら、鯖江のグリーンステージにご相談ください。
ホーム
>
施工事例
>
すべての施工例
>間口の広さを活かすM.グローリアの外構 越前町
間口の広さを活かすM.グローリアの外構 越前町
越前町のY様邸の新築外構・エクステリアと新築の庭の施工例です。まずは夜の様子から。
クラッシュガラスの門柱とデザインウォールを前後に配し、奥行き感を演出。
足元のグランドライトがまっすぐ玄関へ誘導します。頭上のフレームにはダウンライトを。
南向きの玄関で、東西に間口が広い理想的な立地条件です。
空間を仕切るのは、三協アルミのM.グローリア。
シンプルな建物を引き立てるダイナミックなフレーム使いとデザイン格子で、アプローチと駐車スペースの一体感を演出し、車がとまっている時でも立体的で風格の感じられる外構になるように施工しました。
3台とめられる広い駐車スペースはお子様の遊び場。
床は強度がある厚さ20㎜のタイルと土間コンクリート、人工芝、自然石張りを組み合わせています。
間口の広さを強調する自然石張りのデザイン。
カーポートの屋根枠もM.グローリアと同じ温かみのある色で揃えたので、より一体感が感じられます。
カーポート
は3台用。中間柱のある間口連結タイプ(9本柱)です。
オプションで屋根枠の他に、側面パネル、センサーライトを取付けています。 カーポート奥には
物置
を設置。
カーポート床のスリット部分にも
グランドライト
を埋め込みました。
キャストパネル
を取付けたデザインウォールの裏側面には・・・
玄関まわりの水やりに便利な壁付けの水栓があります。
ピアノの練習部屋の窓の前には、円形の乱形自然石張りテラス。
フレームを額縁に見立てて画のように見せる額縁効果で空間を演出。
樹木は
シマトネリコ
です。
表札を兼ねた
クラッシュガラス
。
カーポート後ろはアルファウッドフェンスで囲われた庭です。
東側はウッドデッキと自然石張りのテラス、人工芝のある広い庭です。
樹木は、デッキに日陰をつくる
アオダモ
、アプローチからウッドデッキへの視線をさえぎる
ソヨゴ
、キッチンから見える位置に
フェイジョア
を。
最低限の樹木と人工芝で、メンテナンスの楽なお庭になっています。
リビングの掃き出し窓には、造り付けのベンチのある
人工木材のウッドデッキ
を。
気軽に座ることができるので、庭に出る頻度も上がります。
赤い
立水栓
を挿し色に。
クローバーを模ったハンドルがキュート。
フェンスで囲われたゆっくりとくつろげるプライベートガーデンです。
ご提案パース
ご提案パース
ご提案パース
ご提案パース
ご提案パース
ご提案パース
ご提案パース
ご提案パース
(新築外構・エクステリア、新築の庭、庭照明施工例 福井県丹生郡越前町)
関連の施工事例を見る
カーポートに負けない存在感のある門まわり 鯖江市
落ち着いて寛げるプライベートな中庭 福井市
ナチュラルな門柱と飾る表札灯 敦賀市
非日常を愉しむ庭 鯖江市
住友林業の平屋の家を引き立てるナチュラルモダンな外構 敦賀市
«
目隠しのスクリーンとフェンスでガーデニングを楽しめる庭へ 鯖江市
住友林業の平屋の家を引き立てるナチュラルモダンな外構 敦賀市
»