この仕事の一番楽しいところは、一つとして同じ庭はなく毎日新鮮な気持ちで働けることです。
庭造りは自然を相手にしているので、一つ一つの心遣いが必要で、この仕事の難しいところでもあります。
仕事もそうですが、日ごろの生活や人にも心遣いが大切だと思います。
日頃の考え方や行動が仕事にも繋がると思うので、常に何に対しても、そういう心遣いができる職人でいたいです。
『家庭』という言葉は、『家』と『庭』から成り立っています。
建物である『家』を気にする人は多いですが、『庭』はその次という場合がほとんどです。
『庭』の大切さや素晴らしさを知ってもらうことも自分たちの役割だと思っています。
土井 友貴
【施工スタッフ】土井 友貴

- 職種
- 工事担当
- 誕生日/血液型
- 7月8日 かに座/O型
- 趣味
- 旅行(旅行を兼ねて県外のお庭をよく見に行きます。)
和太鼓

京都 龍安寺にて。

東京 六義園にて。

和太鼓は、子供の頃からずっと続けています。左端が自分です。