こんにちは。nejiです。
金時草(きんじそう)を初収穫しました♪
私事ですが、去年の12月に大阪、京都、滋賀、千葉、徳島から越前ガニを食べに3●年来の短大時代の友達が福井に集結♪
夜はお隣りの山中温泉の旅館に泊まり、女子会盛り上がりました。
その時の夕食で、初めて金時草の酢の物をいただきました。
金時草は、熊本県では水前寺菜(すいぜんじな)、愛知県では式部草(しきぶそう)とも呼ばれていますが、
金沢で栽培されている伝統的な加賀野菜なんだそうです。
上記期間中に承ったメール等の返信につきましては、1月9日(木)以降に順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、予めご了承くださいませ。
お知らせです。
『Japan Brand Collection 2019 究極の住まい造り BEST100』という雑誌に、当店が掲載されています!
日本各地を代表する住宅ブランド、建築士、インテリア、そしてガーデン&エクステリアなど、住まい造りのプロフェッショナルを100社厳選!